JUNS Blog

JUNS株式会社の公式ブログです。主に開発・新製品や企業活動についてのあれこれ。

実験

検証!リモートカメラでトーク番組はできるのか?!

「リモートカメラでトーク番組出来るんですか?」よくお客様に聞かれます。舞台などカメラマンの入れない場所でリモートカメラを使うことはあっても、トークだとカメラマンが三脚にハンディカメラをのせて撮るのが一般的。でもでも、リモートカメラでトーク…

ATEM 4M/EにLiveCAMを食わせてみたら!(@神田ヒマナイヌスタジオ)

Facebookのネット配信部というグループの主宰者で、LiveCommandのユーザーでもあるヒマナイヌの川井さんとBlackmagicDesignさんの企画、「ATEM 4M/E お触り会」に参加してきました。最大20系統のSDI入力を食い倒し、SuperSourceや複数のレイヤーで、いろんな…

SONY PS4 & Apple TV 4K/HDR を楽しむためのOPTIMAN!

発売から5年。銅線の4.7mという制約を超え 最長100mまでの長さを信号の減衰なく送る光HDMIケーブル「OPTIMAN」は4KやHDRなど高精細な映像を使用するシーンが徐々に増えてきたこともあり、最近ではリピート購入も多くいただくようになりました。 しかし、ハン…

LINEの無料グループ通話はインカムの代わりになるか?!

JUNSで毎月1度インターネットライブ配信を行っている音楽番組「宍戸留美×津田大介 Oil in Life」ほぼリハなしの生放送のため、スイッチャー、カメラ、ディレクター、配信テクニカルの本番中の意思疎通が重要となります。そのために必要不可欠なのがインカム…

LiveCAMコントローラとLiveCommandの同期モデルをInterBEE2017に出展!

InterBEE 搬入があと2日に迫った。 このところ体調を崩して怠けていたが、土日で奇跡のLiveStudioハードウェア版を作っている。ソフトウエア版と違って、クラウドの映像をバシバシスイッチング出来るヤツ。既存の各コントローラーも連携して動くようにI2Cで…

JUNS LiveCAM×池上通信機 iHTR-100 series の全国行脚はじまる!

LiveCAMと池上通信機の通称「ひかり太郎」映像パケット化多重光伝送装置iHTR-100 seriesの接続テスト。RS232C接続で問題なくつながりました。 「ひかり太郎」の詳細はこちら iHTR-100 series 映像パケット化 多重光伝送装置 – Ikegami 最大8系統のHD-SDI信号…

バッテリー駆動・HDMItoSDIの持続時間測定

HDMItoSDIのバッテリー駆動というのが、現場では意外と必要だったりするらしい。 昨日、アイディアをくれた金田さん+僕(山中)で、バッテリー駆動できるHDMItoSDIを作ってみた。持続時間を測定するため、USTREAMに配信。 (↑Canon iVIS→(HDMI)→HDMItoSDI(バ…

発電機レンタルしましょうか

夏がきた!イベント盛りだくさんの季節だ。 某イベント中継のために、昨年買った発電機がある。 実際には構成が変わってしまって使用しなかったのだが、せっかくなので、必要と言われるかたにレンタルします! ご希望の方、お問合せください。 JUNS株式会社 …

JVC LS-2 用Vマウントバッテリーアダプターを作ってみた!

JVC LS-2を長時間バッテリー駆動したい!という要望を受け、Vマウントバッテリーアダプターを作成。 JVC以外にも、SONY/Panasonic/CANON に対応できる。 30メートルほど離れた先に、このバッテリー駆動のLS-2を置いて、手元でiPadやタブレットPCでLS-2のパン…