2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧
とりあえず主なハンドマイクをそろえてみた。 NT3/N/D767a/e965/e935/KMS105/M80/enCore300/AE5400/enCore200/AKG535/Bate87A/57A/58A 今回は、全体に国内正規代理店経由で入れてみた。 自己満足だがノイマンのカードはかっこいい。 ちゃんと偉そうだ。 作り…
上海問屋の怪しいショックマウントを驚異的な安さに惹かれて買ってみたが、果たして使えるのか。 塗装は安物ぽいですが作りはしっかりしている。 いくつかのマイクには使用できる。 箱を開けると説明書も何もなくこれが入っている。 通常のマイクをグリップ…
僕のネコマイクを求める旅は続くのであった。。。 本日はNT3を分解。 暗い色の多いハンドマイクではアルミの梨地は貴重。しかしとにかく重い。 そして太い!006Pがそのまま収まってしまう。 もちろんファンタムがあれば電池はいらない。 メッシュを外すとと…
信じられないほど丁寧に作られた操作体系、買えば100万円くらいしそうなHD動画無料素材、他社商品との連携まで書かれたオンラインヘルプ600ページ、優秀なコントローラー、徹底的に分かりやすいソフト・・・ビデオ編集をこれから始める人には本当にオススメ…
ねこマイクに少しでも近いマイクを求めて、ノイマンを傘下に収めるゼンハイザーのハンド型コンデンサーマイクの最上位を購入し、分解してみた。1.5インチのねこマイクには届かないが、ハンド型で1インチのダイアグラムは量産ではたぶん一番大きい。 (※ねこマ…