とりあえず主なハンドマイクをそろえてみた。
NT3/N/D767a/e965/e935/KMS105/M80/enCore300/AE5400/enCore200/AKG535/Bate87A/57A/58A
今回は、全体に国内正規代理店経由で入れてみた。
自己満足だがノイマンのカードはかっこいい。
ちゃんと偉そうだ。
作りはしっかりしている。
ダイアグラムは3/4インチかな。
風防は3重、先ずは薄い布でカプセルを覆う。
メッシュボールは複雑な二重構造。
メッシュの中にメッシュボールを組み込んでいる。
機能的なマイクケース、マイマイクとして持ち歩くのに便利に出来ている。
この辺のつくりはちゃんとブランドしていて、所有欲を満足させる。
かつてノイマンと双子だったテレフケン、こちらもモノとしての作り、存在感は強烈。
桜の木で作られたボディはズッシリと重い。
ダイナミックなので裸にしても中身は見慣れたいつもの形だ。
高音が伸びるようでハウリングマージンは大きくない、声量のある人でないと力が出にくい。
アメリカンな男のマイクか・・・
山