Adobe CS4 発売記念 Quadro CX 付PCセール
Adobe CS4 専用・超高速PCを作りました!!
64bitOS-12Gbyteメモリ/Quadro CX標準搭載
Core i7 3.2GHz / 超高速3TB巨大ハードディスク
5.1chASIOサウンドカード/Blu-rayドライブ付き!!
強力なクリエイティブワークを実現するPCの誕生です!!!
・
いよいよ今日発売のAdobeCS4
CUDAを全面的に採用し
操作レスポンスが何桁も上がった
全く画期的なクリエイティブ環境の幕が切って落とされます
・
Windows版PhotoShopでは念願の64bitネイティブに対応
10Gbyteの巨大な画像でもメモリ上に置いてストレス無く作業することが出来ます
・
しかし素晴らしいCS4ですが、要となるQuadroCXがあるとないで
使い勝手に極端に大きな差が生まれます
・
たしかにCX無しでも64bitOSにメモリを多く積むだけで
これまでより何倍も気持ちよく使えるようになりますが
・
QuadroCXを積んで使ってみると
あまりに予想を超えた速さに
みなさん、しばらく言葉が止まります
・
例えば5DmarkIIの5000x3000x16bitの画像に
直径600ドットの指先ツールをかけると
色の付いた粘土を混ぜているように
ぬるぬるとマウスに合わせて絵が変化していきます
今まで激重だった2500万画素16bitクラスの画像が
まるで640x480の絵を触っているのと殆ど差を感じさせず
驚くほどなめらかに動き
ストレスどころか
絵を描く子供のような楽しさを感じさせるのです
・
QuadroCXの効果はPhotoShopのあらゆる機能に
とても効果的に使われていて本当に驚きます
・
移動や拡大も瞬時!!
しかしズームする感じのなめらかな動きなので
とても目に優しく工夫されていて
例えば高級な油圧ヘッドのような感じです
・
・
なので・なので・
やはりCS4を使われる方には
是非QuadroCXとペアでお使い頂きたい
そこで、こんなクリエイティブマシンを作りました!!
そして、限界まで安くさせて頂きました!!
・
・
QuadroCXはウルトラハイエンドQuadroFX4800とほとんど同じものです
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/quadro_fx4800/
QuadroFX4800は超プロフェッショナル用のOpenGLカードで安くても25万円はします
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/quadro_cx/index.html
QuadroCXはウルトラハイエンドQuadroFX4800と名前が違うだけ
このPCは3DやCADでも活用できるウルトラハイエンドQuadro標準搭載マシンでもあります
・
さらにQuadroCXにはAdobeCS用の高速プラグインソフトが付いてきて
それがJUNSなら16万プラスで付けられるのですから
・
Maya/3dsMAX等のユーザーにとっても注目の素晴らしいチャンスです
・
・
しかもJUNS Pro Ultimate は
★ blu-ray や
★ 3TBものHDD に加え
★ 5.1chサラウンドをASIOで扱えるサウンドカード
★ 一本のeSATAケーブルで5台の外部ハードディスクを
ホットスワップやRAID0/1/5/10で管理出来るポートマルチプライヤカード
★ HDMI/コンポーネント/S/コンポジット/2chオーディオの
キャプチャーとプレビューが出来るIntensityProまで付いて598,000円
・
現在最高のCore i7 3.2G + 12GbyteDDR3 メモリのハイエンドパソコンに
これだけの機能が付いて、この価格は、あり得なかったことです!!
というか、PCとしてだけみても、何処にも売っていないほどの性能を持った上に
QuadroCXを筆頭に考えられる限りの豪華な機能が標準装備されてこの価格です
税金やOSも含め、一切の追加料金は発生しません!!
・
また、補完しあう兄弟機種も揃っています!!
・
・
JUNS Pro Mobile は 大きなグリップが付いた持ち運びの容易で頑丈なケースに入っています
・
例えばPhase One の様な4000万画素クラスのカメラで
http://www.phaseone-japan.co.jp/index.shtml
FireWireでPCに直接取り込みながら撮影したりする場合や
・
■↑↑■PhotoShop LightRoom2
・
小型のハイビジョンカメラをつなぎ
画像とベクトル・波形を計測しながら収録し
その場で簡単な粗編集を行ったりすることも可能です
・
■↑↑■Adobe OnLocationCS4
・
そしてJUNS Pro-Design Cubeは
・
書斎でじっくりと作品を完成させるのに最適!!
場所も取らず、原稿を書いたり、ネットやメールに使うにも最適です
・
・
JUNS Pro の全ての製品はFireWireなど
クリエイティブに欠かせないインターフェイスを標準装備している上に
QuadroやBlackmagicなどプロフェッショナルなオプションを追加することが可能です
・
他にもお客様のニーズに合わせて
巨大なストレージを追加したり
ラックマウントに設置したりすることも可能です
・
AdobeCS4発売から始まる本格的なGPGPUによるクリエイティブ革命
・
是非JUNS Proにご期待下さい!!