JUNS Blog

JUNS株式会社の公式ブログです。主に開発・新製品や企業活動についてのあれこれ。

Core i7  登場!!

Core i7 がJUNSにも届きました

久々のメジャーアップデートのCPUです

心配されたクロックアップもi-7 965 に関してはそう難しくなく

大まかに言って 4.2GHz は軽く行きます(もちろん水冷ですが)

ちなみにクロックアップした4.2GHz Core i7 の性能を計ってみると

上の通り びっくりするような数値が出ました

QX9770 が子供に見えるほどの凄まじい能力です

さすがメジャーアップデートCPU Core i7 だと感心しますが

しかしこのスコアには少しだけ秘密があります

それは Core i7 が HT に対応し 見かけ上のCoreを8個持っていることです

HT は アプリケーションがCPUを出来るだけ効率的に使えるよう

Core を 倍の8個 仮想的に持たせた物で

CPUをうまく使ってくれないアプリケーションには大きな効果があります

しかしCPUを使い切るような場合は4.2GHzにクロックアップしたQuadCoreと変わりません



絶対値として恐ろしく高いスコアですが

Q9650をクロックアップしたものと違いは殆どありません

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ただし、Adobe CS4 など来年から本格化する64bit対応アプリでは差が出てくることでしょう

またメモリ速度が高速になっていることと、新しい命令が追加されていますから

Core i7 に最適化したアプリケーションではかなり高速化される事でしょう

GPUを使って画像処理を行う CUDA や 物理演算を行う Phys をもつGTX260やQuadroCX

そして Cell を使用して高速エンコードや高解像を実現する PxVC1100 等と組み合わせれば

たとえば今までの10倍とか100倍とかの

経験したことのない世界を実現してくれる可能性があります

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

JUNS の 既存のシリーズは殆ど Core i7 化出来るので

現在の商品ラインからお好みの物を Core i7 にすることが出来ます

価格はそれなりに上がりますが興味のある方はご相談下さい

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Core i7 はターボーモードというダイナミックにクロックを変えながら動作するので

一概に何ギガとかでは計れない、根本的に今までと違う部分がありますが

かまえていたほど扱いにくい物ではありませんでした

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

しかしこれは倍率変更が許されている i7-965 に限った話で

安い i7-920 等は今までの様に大きくクロックアップすることは難しい様です

明日 i7-920 のオーバークロックを試してみますが

さて どうなることでしょう