JUNS Blog

JUNS株式会社の公式ブログです。主に開発・新製品や企業活動についてのあれこれ。

ワンマンオペレートに。LiveCommand延長スイッチ 「めだま君」

ATEMコントローラ LiveCommand を使用されているお客様より、カメラ操作と スイッチングを一人で行いたいとの相談を受けました。 2カメの現場で、1カメの操作をしながら、映像切替も行うワンマンオペレートが必要であるとのこと。 その際、LiveCommandを手元…

8m上から

とある特注の案件で、8mのポールの上にカメラを載せて、下からリモート操作の実験をしました。 もちろんWiFiでの制御です。 シャッターをきるのは手元のアンドロイドで、「ハイチーズ!」 いつもの会社前の通りも、滅多に見ることのないアングルで見るとな…

GoPro用ジンバルを試してみた

ジンバルが熱い!ということで、GoPro用ジンバルを試してみています。 カメラの裏側にあるセンサーから、ロールとチルト2つのモーターを制御して 持ち手の角度に関係なく、カメラは水平かつ正面を向いたまま。 あまりブンブン振り回すことはできませんが、…

久しぶりのSuperPCは、4K編集用 DualXeon(20コア40スレッド)だ!

4Kターンキーの試作機製作用として、一個22万円もするCPUが届きました。 10コア20スレッドのXEON E5-2690V2、2個で20コア40スレッドTurbo3.6GHzというパワー。SSD4台でRAIDを組んで4Kリアルタイムグレーディングを目指します。 CPUだけで44万円、QuadroとAre…

OPTIMAN光HDMIケーブルの重さを卵と比較!

近日、発売開始する「OPTIMAN 光HDMIケーブル」を少し早めに紹介します! 4K対応、3D対応、ハイスピードHDMIケーブル。ただのHDMIケーブルではありません。 特別な技術でコネクタ内で信号を光に変換し、通常5mを超えると不安定になってくる信号も、最長100ま…

ビデオサロン2013年8月号で、4Kの新連載がスタート!

JUNS×ビデオサロン コラボPCシリーズ用に、新しく4K編集用のスペシャルモデルを開発しました。 その検証記事が、4K新連載の第一弾として『ビデオサロン8月号』に掲載されています。4Kというのはハイビジョン×4倍(3840*2160(シネマでは4096*2160)超高解像度の…

富山国際大学付属高校の放送部さんが遊びに来てくれた!

富山国際大学付属高校の放送部さんが NHKコンクールのついでにJUNSに遊びに来てくれた。 顧問の先生は ビデオ編集用PC JUNS Pro「JUNS×ビデオSALONモデル」 のお客様でもあった!http://bct.tuinsbcc.net/juns/ 今週は、何としても良い結果にしたい大切な予…

バッテリー駆動・HDMItoSDIの持続時間測定

HDMItoSDIのバッテリー駆動というのが、現場では意外と必要だったりするらしい。 昨日、アイディアをくれた金田さん+僕(山中)で、バッテリー駆動できるHDMItoSDIを作ってみた。持続時間を測定するため、USTREAMに配信。 (↑Canon iVIS→(HDMI)→HDMItoSDI(バ…

発電機レンタルしましょうか

夏がきた!イベント盛りだくさんの季節だ。 某イベント中継のために、昨年買った発電機がある。 実際には構成が変わってしまって使用しなかったのだが、せっかくなので、必要と言われるかたにレンタルします! ご希望の方、お問合せください。 JUNS株式会社 …

Live動画の聖地 Blackmagicdesignさんに行ってきた!

ATEM Production Studio 4K へ対応した LiveCommand のアップデータを作成したので テストも兼ねてブラックマジックデザインさんに行ってきました。 あたりまえだけど、Blackmagic製品がたくさん! 無事、動作確認完了。 Y上さんK澤さんありがとうございます…

YouTubeLive がアップデートで1080Pに対応!

YoutubeLiveのアップデートが行われ、1080P Maximum が追加された。 なんと7Mbps!CPU使用率は UST CARGO 6コア-i7で29%ほど。 ガンマが家庭用テレビ向けに変更され、USTREAM に近い黒が浮いた感じになっている。 ここまで画質やビットレートが上げられると…

JVC LS-2 用Vマウントバッテリーアダプターを作ってみた!

JVC LS-2を長時間バッテリー駆動したい!という要望を受け、Vマウントバッテリーアダプターを作成。 JVC以外にも、SONY/Panasonic/CANON に対応できる。 30メートルほど離れた先に、このバッテリー駆動のLS-2を置いて、手元でiPadやタブレットPCでLS-2のパン…

マグロ解体ショーを店内ライブ中継するための自動スイッチングシステム

来月、八王子でオープンする回転寿司屋さんで、マグロの解体ショーなどを店内ライブしたいという要望。 手が濡れている板さんが自らスイッチングするため、センサースイッチングのシステムを提案し、本日無事に設置完了しました。 マグロ解体ショーは、 7月3…

「月刊HDUsers」2013年6月号に出演

USTREAM「月刊HDUsers」2013年6月号(第2部)に出演。BlackmagicDesignATEMの特集で、JUNSオリジナル商品をたくさん紹介させてもらった。ATEM用コントローラのLiveCommandやLiveJETをはじめ、センサーやフットスイッチでのスイッチング機器、今後予定してい…

3G対応 光HD-SDI

アクセサリーシューにワンタッチで装着出来る軽量小型の3G対応 光HD-SDI。 乾電池駆動もでき、市販の光ファイバーケーブル(STタイプ/マルチモード)を使用して300mまで伸ばせる。27日のHD-USERS でお披露目します ! 山

ビデオサロン7月号「映像制作機器ガイド2013」にJUNS製品掲載

ビデオサロン7月号の別冊「映像制作機器ガイド2013」にJUNS製品、多数掲載いただいています。 項目も時代に合わせて新設・整理されて見やすくなりました。 「スイッチャー/ミキサー」「配信システム」「編集関連」で掲載頂いています。 ビデオ SALON (サロン…

本物と偽物の意味を問う中国製マイク Shure SM58

6年くらい前、出たばかりのDELL2407という当時は高かったハイビジョン対応液晶モニターを机から落として液晶を割ってしまったことがある。DELLに電話すると修理するより新品を買ったほうが安いといわれとても悔しく思い、それではとネットに載ってるPCの液晶…

HDMI to Component コンバーター と 格安レコーダー AVT-C281J

コンバーターには不思議な魅力がある、カメラのレンズに似ていて、数千円程度の中華モノから100万近い業務用まで数え切れないほどの種類があり、組み合わせれば無限に機能が増えていくので際限なく揃えたくなる、また業務には必須のアイテムでもある。先日1…

YouTubeLive にはビジネスへのこだわりを感じる

今年最後のJUNSの音楽番組『宍戸留美x津田大介 Oil in Life』の2012年最後の回が終わった。クリスマススペシャルということでとても華やかな番組と成ったが、今年があと二週間も無いと気がつけば恐ろしくも思う。 実質2年以上休んでいたこのブログ『SuperPC …

離れたスタジオやカメラをつなぐ多元中継のための「JUNSサテライトシステム」

USTREAMを初めて二年、やっと一つ目の目標に近づいた。 いわゆるパソコンは恐ろしく値崩れしてひん死状態にあるが、 USTではその恐ろしい安さと過剰な性能の進化で 数年前なら考えられなかったような商品が実現できるようになった。 JUNSサテライトシステム…

JUNSスタジオ機材検証・ハンドマイク編

とりあえず主なハンドマイクをそろえてみた。 NT3/N/D767a/e965/e935/KMS105/M80/enCore300/AE5400/enCore200/AKG535/Bate87A/57A/58A 今回は、全体に国内正規代理店経由で入れてみた。 自己満足だがノイマンのカードはかっこいい。 ちゃんと偉そうだ。 作り…

JUNSスタジオ機材検証(マイク・ショックマウント編)

上海問屋の怪しいショックマウントを驚異的な安さに惹かれて買ってみたが、果たして使えるのか。 塗装は安物ぽいですが作りはしっかりしている。 いくつかのマイクには使用できる。 箱を開けると説明書も何もなくこれが入っている。 通常のマイクをグリップ…

3/4インチダイアグラム NT3

僕のネコマイクを求める旅は続くのであった。。。 本日はNT3を分解。 暗い色の多いハンドマイクではアルミの梨地は貴重。しかしとにかく重い。 そして太い!006Pがそのまま収まってしまう。 もちろんファンタムがあれば電池はいらない。 メッシュを外すとと…

これからビデオ編集をはじめるなら!JUNSProHD DV-7Gモデルリリース

信じられないほど丁寧に作られた操作体系、買えば100万円くらいしそうなHD動画無料素材、他社商品との連携まで書かれたオンラインヘルプ600ページ、優秀なコントローラー、徹底的に分かりやすいソフト・・・ビデオ編集をこれから始める人には本当にオススメ…

JUNSスタジオ機材評価・コンデンサーマイク編

ねこマイクに少しでも近いマイクを求めて、ノイマンを傘下に収めるゼンハイザーのハンド型コンデンサーマイクの最上位を購入し、分解してみた。1.5インチのねこマイクには届かないが、ハンド型で1インチのダイアグラムは量産ではたぶん一番大きい。 (※ねこマ…

ねこマイクを求めて

Core i7-980X 5GHz オーバークロック ほぼ達成!!

・ 4.94GHz まで確かめました あと60MHzですが時間切れ ・ 次は実際のアプリを使った実力を測ります ・ 凄いCPUです!! ・ ・

Core i7-980X オーバークロックに挑戦!! 驚異的な実力!!

JUNSで4.7GHzにチューニングしたCore i7-980Xは Sandraの評価テストでは現行のCore i7-975の倍以上 16万もしたCore2Quad-9770の3倍の処理能力を示し 最新のCore i5-670 3.73GHzとなら6倍も違うまだつかみきれていないが発熱は小さい クロックにはかなりの余…

Core i7-980X オーバークロックに挑戦!! 今日こそは常用5GHz!!

・ 最新情報は↓のアドレス http://d.hatena.ne.jp/SuperPC_JUNS/20100318/1268916348http://d.hatena.ne.jp/SuperPC_JUNS/20100319/1268975271 USTREAM 実況中継は↓のアドレスをご覧ください http://www.ustream.tv/channel/junstv ・ ・ 昨夜というか、ホン…

Core i7-980X オーバークロックに挑戦!! しかも生放送!!

まだ詳しく書けませんが、今日深夜1時、情報オール解禁です!!遂に待望の新型6CORE-CPU搭載、史上最強のモンスターパソコンが誕生します。クロックは5GHzにどこまで迫る? エクスペリエンス遂にオール7.9達成か? エンコード・レンダリング速度は? 980X + SSD x…